
フォームの特徴がわかる新機能を追加しました!
ランナーのフォームの特徴がわかりやすいヒストグラムと分布一覧で表示する機能を追加しました!該当のランナーのフォーム指標が他のランナー全体の分布の中でどの位置にあるかをグラフ化したことで、そのランナーのフォームの特徴が一目でわかります。例えば、ピッチとストライドが他のランナーや本来の物理的な運動量として、平均的なのか、速いが遅いのかが客観的に把握できます。 陸上クラブメンバーの中での個々の特徴を視覚化できるので、選手一人一人の強みや特徴を活かした指導に役立てることができます。特に、走るスピードを規格化することで、異なる速度で走った場合のフォームの変化も把握することが可能になります。異なる運動能力の選手間でも、客観的なフォーム比較が可能となりました。(下記グラフ参照)詳しくは、追ってレポートしますが、viewer機能として実装していますのでお試しください。(2024.5.15) 左図:速度とストライドの関係の近似 右図:各ランナーの 指標の分布一覧 上図:指標一覧 下図:ランナー間の比較